ためてしまったいたPC関連の雑誌に目を通す。
SSDはHDDと違い割高ではあるが
読み書きが早くモーターやヘッドがないため衝撃に強く、静かで魅力的だが・・・・
耐用年数はどうなんだろう???
最新鋭インテルCPUCorei7はグラフィック等を多用する場合には威力を
発揮するが税理士業ではオーバースペックか???
ミニノートは偉い安く外出先等でメールチェックやメモを取るにはよさそうだが・・・・
現状仕事ではチョット使えないか???
今や市販のパソコンのHDDの容量は1TBが事実上の標準仕様だとか・・・・
PCに対する興味も尽きない・・・定期的にパソコンの知識、情報も収集
しておかないとあっという間に置いてきぼりを食ってしまう。
税理士法人TAXQAのHP←ここをクリックして下さい。
コメント