テレビ等でも大々的に報道されておりますが・・・・・
最高裁は6日、
裁判官全員一致のもと年金型の生命保険について相続税と所得税の二重課税は違法との判決を下しました。
野田財務大臣は
過去5年分の所得税について更正請求を受けた上で還付する。
とし5年超に関しても救済する方針
とコメントしています。
他の税目ですが国家賠償法の20年還付請求を認める判決も出ていますので
5年超に関しても救済するのも当然中の当然として
7年間の長きに渡り
この裁判を闘った一人の主婦と裁判を指導した大先輩の税理士に
深く、熱く敬意を表したい。
しかし、所得税だけ???
住民税は???住民税額を主たる算定基礎としている国民健康保険等は???
また判決は
「相続税又は贈与税の課税対象となる経済的価値に対しては所得税は課さないこと」
としており
この判決の射程距離はどこまで及ぶのであろうか・・・・・
野田財務大臣は
「今回の判決を踏まえ、改善すべきは改善していく。政府税制調査会で議論し、来年度税制改正で対応する。」
と発言しているようですが・・・
税理士法人TAXQAのHP←ここをクリックして下さい。
コメント