順次 平成23年度税制改正大綱を読み解いてゆきたいと思います。
第2章各主要課題の平成23年度での取組み
5ページ~28ページ
第2章では平成23年度の税制改正項目の概略と今後の予定が記載されている。
第3章で触れられている項目を除き注目点について触れたい
13ページ
ニ 配偶者控除
①雇用機会均等の理念から、制度が働き方の選択に対してできる限り中立的
で公正なものとなるように見直すべきではないか、
②配偶者の家事労働には納税者本人にとっての経済的価値があり、配偶者の存
在を担税力の減殺要因と捉えることは必ずしも適当ではないのではないか
などに理由により
平成24年度税制改正以降、抜本的に見直す方向で検討します。としている。
平成23年度税制改正では見送られた配偶者控除に所得制限を設ける案は
潰れたのではなく上記のようにただ単に延期されただけ・・・・
税理士法人TAXQAのHP←ここをクリックして下さい。
コメント