5月30日に発表された『社会保障・税一体改革の論点に関する研究報告書』
フザケテいる。よく言うよ!
の理由その4
第2部では『消費税増税のマクロ経済に与える影響について』論じている。
消費税率の引上げは、駆け込み需要を生んでデフレによる買い控えを相殺し、段階的な税率引上げによってインフレ期待を醸成することができれば、消費が刺激されるなど一定の効果も想定されるという指摘もある。もし、そうした効果があれば、それはデフレ克服のためには望ましいが、過大な期待を持つことは控えなければならない。
こうした文章を載せること自体バカバカしてくて開いた口が塞がらない!
以前から論じているようにデフレ下、事業者は消費税相当額を価格に上乗せすることが困難になり
消費税増税による駆け込み需要の反動によりデフレをより深刻化させる。イロハのイである。
税理士法人TAXQAのHP←ここをクリックして下さい。
コメント