昨日13日日銀の政策決定会合の内容が公表された。
白川総裁は会見の中で
我が国経済は成長率の低下という課題に直面している。
デフレからの脱却は成長力強化の努力と金融面からの下支え
を通じて実現される。民間企業、金融機関、政府、日銀が
それぞれの役割に即して取り組みを続けていくことが重要だ。
とコメントしている。
日銀もデフレ脱却にようやく本気???
デフレ脱却の責任を日銀だけに押し付けられてはたまらない???
はてさて・・・白川総裁は両方の気持ちかもしれませんね?????
新聞の見出しでは
『政府に取り組み迫る!』としている。

民間・・・税理士菊地としてデフレ脱却のためできることは
税法を中心とした知識を習得し顧問先へフィードバックすること
これに尽きると思う。
税理士法人TAXQAのHP←ここをクリックして下さい。
コメント